保護者会に参加のついでに練習を見学しました。ほぼ2年ぶりの見学でしたが、当時1年生が3年になり体が大きくなっているのにびっくりしました。
本日はありがとうございました。
本日、保善高校で父母会が開催されましたのでHPの協力依頼を行いました。人前で話すのが苦手なため、支離滅裂な話になってしまい申し訳ありませんでした。まあ。HPを作成している人間がこんな顔をしているということをわかってもらえるだけでも、参加価値はあったと思っています。コロナの規制がなくなった暁には試合会場でもうろうろしようと思っていますので、よろしくお願いいたします。
話しきれなかった話はログイン後に下記で見られるようにしておきましたので、ログインしてご覧ください。中身の保証はしませんが(-_-;)
第8回全国7人制ラグビーフットボール大会 2次リーグ応援ありがとうございました。
第8回全国7人制ラグビーフットボール大会 2次リーグが6/12に実施され、1勝1敗となり、決勝トーナメント進出はなりませんでした。応援ありがとうございました。個別成績は「試合予定・結果」でご確認ください。
芝生メンテナンスご協力ありがとうございました。
本日無事芝生メンテナンスを実施できました。参加していただきました皆様ありがとうございました。次回、7月4日となりますので今回参加できなかった方も、ぜひ参加よろしくお願いいたします。
芝生メンテナンスを6月13日に実施します。
芝生メンテナンスを6月13日に実施いたします。
現役に良い環境で練習をしてもらうために必要な作業です。お手すきでしたらぜひご協力をお願いします。現地ではOB会の新井先生が中心となり作業を実施します。
OB、OB父母、現役父母の幅広い参加お願いします。
場所:保善入間グラウンド
時間:10:00~終了まで(2時間から4時間程度)
作業:芝刈り機で刈った芝生の回収および芝生メンテナンス作業
雨天中止(事前にHPに掲示いたします)
・交通機関は自家用車をご利用ください。芝生メンテナンス時はクラブハウス前の広場に駐車していただけます。
・暑くなってきましたので帽子などの暑さ対策をしっかりお願いします。
・半袖半ズボンの場合は虫よけスプレーなどを事前にご準備ください。
・軍手は必須です。お手数ですがご準備ください。
・スポット参戦大歓迎です。様子を見るだけも結構です。
・コロナ感染防止のため屋外ですが、マスクを着用お願いします。
・おもてなしはできませんので、飲み物などは各自ご準備お願いします。
不明点は新井先生にお問い合わせください。HPのお問い合わせからでも結構です。
芝生メンテナンス予定変更について
芝生メンテナンスのご協力ありがとうございます。連絡がおそくなりまして申し訳ありませんが、6月6日の芝生メンテナンスは延期になり、新たな予定は6月13日10:00~となります。直前にまた案内をいたしますがよろしくお願いいたします。
日程変更
日時 6月13日(日)10:00集合 2時間~4時間の作業
場所 入間グラウンド
動きやすい服装でお願いします。(半袖・半ズボンの場合は虫よけ対策をしっかりしましょう。)
軍手をご持参ください。
開始時に作業内容などを説明しますので安心してご参加ください。
OB会費納入のお願い
OB各位
日頃は、OB会活動にご支援・ご協力をいただきありがとうございます。
さて、現役を強くするため現役支援資金のご協力が不可欠です。今年度のOB総会資料にありますように、令和2年度のOB会歳入金額は87万円となっております。
つきましては、本年度は最低でもOB会費120万円の収入を予定hしております。内訳は以下の通りです。
【内訳】
現役支援(50万円)、全国大会出場支援(30万円)、3年生を送る会協賛、OB会案内通信費(11万円)、入間グラウンド芝生維持管理費(15万円)、OBチーム積立金(5万円)、雑費(5万円)
以上の計画を履行するために、現役支援資金のご協力をお願い頂ければ幸甚と存じます。ご協力のほどよろしくお願いいたします。
(下記のリンクを参照するにはHPにメンバー登録をしていただく必要がございます。)
OB会総会のご案内
下記日時にてOB総会を開催いたします。総会のご案内が届いていないOBで参加をご希望の方はHPのお問い合わせよりお問い合わせお願いします。
日時 令和3年6月26日(土) 15:30~16:30
場所 保善高等学校 第3会議室
決議事項
第一号議題
令和2年度活動報告および会計報告
OB会ポータルに活動報告・会計報告の資料のリンクがございます。
(OB会ポータルをご覧いただくにはHPのメンバ登録が必要です。)
第二号議題
令和3年度活動計画(案)および予算計画(案)
OB会ポータルに活動計画・予算計画書のリンクがございます。
報告・連絡事項
1)現役の現状及び今後の予定
2)OB会費納入、徴収について
3)高崎基金運用について(臨時総会開催)
4)その他
春季大会応援ありがとうございました。
5/16 5位決定トーナメント1回戦で早稲田実業との試合の結果、0-40で敗退しました。これで春季大会は終了となります。無観客ではありましたが、応援をいただきありがとうございました。コロナが収束し試合を応援に行けるようになりましたら、現地での応援をよろしくお願いいたします。
ラグビー審判
ラグビーに詳しくない私が書くのもなんですが、普段あまり脚光を浴びることのない審判、そんな審判の中でも異色なのが戸田京介さん。独特の語り口で差配するその姿は素人の私にですら興味がわく存在。そんな戸田審判の記事を見つけましたのでご紹介します。noteの記事を見ると先日のクボタ対神戸製鋼の試合を最後にTVで見られなくなるそうです。それが本当であれば寂しいですね。
担当133試合のレジェンド「戸田京介レフリー」登場!ラグビートップリーグ担当レフリー特集 | ラグビーのコラム | J SPORTSコラム&ニュース