23年度春季大会一回戦 勝利!

本日、10時30分より合同A(都国立、拓殖大一)と対戦しました。結果、53-0 で勝利しました。次戦は、4/23(日)に城北高校と対戦します。引き続き、応援よろしくお願いいたします。

洛北定期戦

2年ぶりに洛北定期戦が行われました。今年は、入間グラウンドでの開催となりました。悪天候の中、試合を行い 7-3 で保善高校の勝利となりました。遠征いただきました洛北高校の皆さんありがとうございました。また、当日ご対応いただきました保護者の皆さんありがとうございました。

前半
保善0 対 洛北0
後半
保善7 対 洛北3
合計
保善7 対 洛北3

令和4年度 三送会

3/1に卒業式が行われました。卒業生の皆さんおめでとうございます!卒業式終了後に、三送会が開催されました。昨年同様のセレモニー形式での開催となりました。新しい舞台で戦う皆さんのこれからのご活躍をお祈り申し上げます!

ご定年を迎えられる小島先生に、花束贈呈が行われました。これまでのご指導ありがとうございました。また、これからも継続してご指導いただけるとのことで、引き続きよろしくお願いいたします。

卒業生の皆さんから、記念品として大型テントおよび、ビブスを寄贈いただきました。大切に使わせていただきます。ありがとうございます。

11月6日の芝生メンテナンスは中止となりました。

 11月6日の芝生メンテナンスは中止となりました。冬の間は芝生が成長を止めるため、大掛かりなメンテナンスが不要になります。3月くらいから再開の予定ですので次回よろしくお願いいたします。臨時のメンテナンスの際は再度告知させていただきます。

三年生お疲れ様でした。

 本日、秋季大会の3回戦目黒高校戦で7ー70で負けました。3年生はこの試合をもって引退となります。3年間お疲れ様でした。

 残念ながら自分は試合を見ていませんが、熱い試合だったと聞いています。後半の得点はまさしく熱い意地で勝ち取った得点なんだと思いました。

 現3年生は、今年卒業した生徒たちと共に、コロナの影響をもろに受けた世代でしたね。その影響で写真やビデオの記録が少ないです。しかし流した汗の分だけ各人の記憶があるはずなので許してください(@_@)。
 すでに進路が決まっている人もこれからの人も、次のステージでまたラグビーでつながりができれば最高ですが、残念ながらラグビーから離れる人もいるでしょう。でもこの三年間の練習で得たものは決してマイナスにはならないはずです。苦しくなったら練習を思い出して前に進みましょう。残り少ない卒業までのラストスパート元気でお過ごしください。

 なお、1・2年生はこれから新人大会がありますので、引き続き応援よろしくお願いいたします。

※本ドキュメントは、筆者個人の感想であり保善高校ラグビー部・保護者会・OB会の意見を代表したものではありません。文責は筆者個人にありますのでよろしくお願いいたします。