8月7日10時から予定通り入間グラウンドの芝生メンテナンスを実施します。夏休が始まった方も多いと思います。日頃の運動不足・気分転換・憂さ晴らしに、ぜひ芝生メンテナンスにご参加ください。
日時 2022年8月7日 10時~
雨天中止
意志ある処必ず道あり
8月7日10時から予定通り入間グラウンドの芝生メンテナンスを実施します。夏休が始まった方も多いと思います。日頃の運動不足・気分転換・憂さ晴らしに、ぜひ芝生メンテナンスにご参加ください。
日時 2022年8月7日 10時~
雨天中止
保善高等学校ラグビー部OB各位
保善高等学校ラグビー部OB会
会 長 緋田 政人
O B 会 費 納 入 の お 願 い
新緑の候 OB各位におかれましては、ますますご健勝にてお過ごしの事とお慶び
申し上げます。また、平素はOB会活動にご理解、ご協力を賜り厚くお礼申し上げます。
さて、OB各位におかれましては保善ラグビーの再建、再興を願っている方が多いと思います。現役を強くするために、OB各位からの現役支援資金のご協力が不可欠です。今年度のOB総会資料にありますように、令和3年度のOB会費入金額は、約86万円となっております。
つきましては、本年度は最低でもOB会費120万円の収入を予定しております。内訳は、以下の通りです。
【内訳】
現役支援(50万円)、全国大会出場支援(30万円)、3年生送る会協賛(10万円)、OB会案内等通信費(11万円)、入間グラウンド芝生維持管理費(15万円)、OBチーム積立金(5万円)、雑費(5万円)。
以上の計画を履行するため、現役支援資金のご協力をお願い頂ければ幸甚と存じます。ご協力の程よろしくお願い申し上げます。
【ゆうちょ銀行】
口座番号:00140-6-592453
口 座 名:保善高等学校ラグビー部OB会
【三井住友銀行】
支 店 名:高田馬場支店(店番273)
口座番号:普通4510476
口 座 名:保善高等学校ラグビー部OB会
6月11日にOB会総会が開催されました。議事録その他が参照可能ですので下記のリンクよりご覧ください。リンクをご覧になるにはHPへの登録が必要ですので、未登録の場合は下記より登録お願いします。OB会費の支払いの有無にかかわらず登録いただけます。
※OB会総会の開催を事前に告知できずに大変申し訳ありませんでした。次回以降このようなことが発生しないようにいたしますのでご了承ください。
練習試合の19日独協高校、26日深谷高校は有観客となりました。久しぶりの有観客です。皆さん応援お願いします。
写真とビデオもよろしくお願いします。
6月12日 芝生メンテナンスを実施します。
入間グラウンド集合です。雨天中止となります。
現在時間未定です。午後からとなるようです。詳細決まり次第掲載します。
OB・父母会の方参加よろしくお願いいたします。
最近は、HPの更新が進まず申し訳ありません。父母会・OB会の協力で運営しているサイトですが、なかなかいろいろな条件が合わずに思ったとおりの更新ができずにご迷惑おかけしております。せめて、スケジュールや連絡事項を定期的に掲載できるように、これからも努力してまいります。
さて、話は変わりますがリーグワンはプレーオフやら入れ替え戦等が開催され、まもなく今シーズンを終了しようとしています。大学ラグビーは春季大会が始まり、保善OBも活躍しています。
リーグワンではシャイニングアークスの石井 魁選手が本日(21日)の入れ替え戦でトライを奪い(残念ながら試合は負けでした)、大学ラグビーでは、今週の試合に日体大の鈴木幸人選手、立正大学の糸魚川宗也選手(試合は中止)、東洋大学の大内 貫太郎選手等が出場予定です。コロナ対応も徐々に解除され有観客で開催される試合も多くなると思います。関東ラグビーフットボール協会のHPをご覧いただき、保善高校出身者の名前を探し、現役同様応援よろしくお願いします。
現役選手は1年生も加入しました、まもなく選手名鑑も更新できると思いますのでよろしくお願いいたします。
いつも芝生メンテナンスにご協力ありがとうございます。
2022年度の芝生メンテナンスですが、下記の日程にて実施予定です。OB・父母の方でご協力いただける方は、下記の日時に入間グラウンドに集合お願いします。
ご参加の際は、長袖・長ズボン(半袖の場合は虫よけスプレー)で汚れても良い服装でご参加ください。
お問い合わせはHPよりご遠慮なくお問い合わせください。
2022年5月22日(日)
10:00 開始 除草剤散布その他作業(雨天中止)
7月以降 第1日曜日に開催の予定